手作り歯磨き粉
- dokodemonomad
- 2015年10月3日
- 読了時間: 2分

もう、企業の戦略に踊らされたくないということで、自分で歯磨き粉作り始めました!
は!?って思います?かね。。私、マスコミやCM世間を信じることをやめました。色々な便利な商品売ってますが、多分お金がほしいから作り、これが無いと!使わないと無理でしょ!使うでしょ!買うでしょ?みたいな感じなのが嫌になってきた。
ヨーロッパで暮らすようになってから、色々なものが少〜しずつ見えてきましたよ。今まで歯磨き粉はお店で買うのが当たり前で、使わないとヤバイみたいなマインドコントロールじゃないですが、そういう自分の思い込みがあったんです。これは生活全てに言えることですが!そんな羊ちゃんは辞めにしたいと思います。
(羊ちゃん=簡単にコントロールされやすい、皆があっち行けばあっちへの考え。)
ということで、手作り歯磨き粉をご紹介いたします♪
【材料】
●ミネラルたっぷりの塩(鉄を使わず手と木の用具のみで採取されたものだとミネラルを壊さず摂取できます)
●ココナッツオイル
●オリーブオイル(100%本物)市場には偽物沢山出回ってます(`・ω・´)〉
●重曹
●卵の殻(バイオで健康的な鳥の卵の殻)卵の殻は中身以上に栄養素があるとか。

卵の殻を粉砕して〜♪灰のように飛んで行くレベルまで〜♪

すべてを混ぜるだけ。目安は重曹が溶けるまで。重曹が溶けないと歯のエナメル層を傷つける恐れがあります。
この歯磨き粉!本当にいい!!
重曹はバクテリアをやっつけ歯を白くしてくれ、塩、オリーブオイルや卵の殻はミネラルや、カルシウムなど豊富な栄養素を歯に届けてくれるし、磨いたあとのツルツル感や、科学的なものが入っていない感は、本当に素晴らしいです!!
人間の体は良く出来てるもので、病気になれば直してくれるし、歯も自己回復できるとのこと。私の下の歯に黄色いプラークのようなものが付いているのでこの方法でどうなるか歯の様子を観察中です。
どこかの歯医者さんは、重曹でのうがいをオススメしていましたね。
あとはお好みでミント系のオイルを入れたりして、爽快感を出してもいいですね♪
これは病みつきになります。
これはあくまで私の感想であり効果、効能をうたっている訳ではありません。てな感じで♪
Comments